
これから流行るものは〇〇です。2021年度から急速に製品化されています
ホロレンズっていうマイクロソフトが作ってる機械があるんですけど、眼鏡みたいな形をしてて、眼鏡の中にディスプレイが入ってるんですよ。普通に前を見てるんですけど、そこに付加情報が出るっていうメガネ。 image: Microsoft JAL の ...

30歳過ぎて結婚できない人は売れ残りですw何か原因があるんですよ
優秀な遺伝子は早くから売れます まぁ30歳手前くらいまでは結婚に対してのんびりしててもいいんじゃないですか。ただ、年上好きだったらいいかもしれないんですけど、もし同年代と結婚したいんだとすると良さげな案件はどんどん減っていきますよ。 同年代 ...

「会社が理不尽だ」って言う人はNPO団体で正義でも追及すればいいんじゃないですか?
Excelの自動計算じゃなくて電卓を使えと言う上司 「エクセルで自動計算したけど間違ってるかもしれないから電卓で計算しなさい」っていう人、マジでたまにいるの。なんか「私、エクセル嫌いなのよ」みたいな。「エクセルの自動計算が信用できないから電 ...

成功してる人は性欲が強い
僕のまわり、成功した人の性欲強い率が高いんですよwある程度成功した人、お金持ってる人がまわりにちょこちょこいて、なんだかんだ言ってみんな性欲強いんですよ。 キャバクラ的なところに行きたがるとか、お妾さんがいるとかで、飲み会で普通に楽しい話し ...

令和の時代は2種類の人間に分かれます。あなたはどちら側ですか?
今までの方法では少しずつ下がっていく みんなが幸せになる社会というのは多分もう訪れないと思いますよ。なぜなら上手く生き残る器用な人と今まで通りのルールでやる人っていう二択に分かれる気がしていて、今までどおりのルールでやってる人ってまぁ結果的 ...

電球は切れません。100年前から光ってる電球がWebカメラでずっと公開されてますから
昔の電球は半永久的に使えました 電球が切れるのってカルテルなんですよね。今は LED が増えたんですけど昔は電球ばかり使っていて、それを買い替えてたじゃないですか。 カルテルとは?企業間の明白なあるいは暗黙の協定により価格の決定その他の企業 ...

病気に強い人は自然免疫が強い人。みんな色々勘違いしてると思います
人間の構造はずっと同じ。今この瞬間に変わるはずがない 人間って10万年ぐらい生きてるって言われてるんですけど、人間の構造ってあんまり変わってないんですよ。 例えば椅子に座るって体に悪いんですよね。肩こりとか腰痛って椅子に座ってる職業の人が多 ...

広島の人はマジで敵に回しちゃいけない。誰が怖い人か分からないんです
広島の人って敵に回しちゃダメなんですよね。この話、前もしたと思うんですけど。大阪とか名古屋ってタクシーの運転手が横暴だって言われるんですよ。「大阪って元々ガラ悪いよね」って言われる地域は「タクシーの運ちゃんも柄悪いよね」って言われるんですけ ...

ファーウェイはやっぱり最強だった。グーグルもアップルも勝てません
13億人のマーケットがある限り無敵のHuawei ファーウェイは潰せません。中国は共産党が中国で何の携帯売るかをコントロールできるから「Huawei の携帯しか売っちゃダメです!」っていうのをやったら、中国人みんな買うしかないんですよ。 中 ...

システムエンジニアがうつ病になる根本的な理由
システムエンジニアになる人って鬱になりがちな人が多いんですよね。例えば文系の人って交渉をして無理を通すっていうのができる仕事が好きなんですよ。営業って話したら物買ってくれるかもしれないじゃないですか?もしくは脅したら値引いてくれるかもしれな ...